札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

はらぺこサーカス2025|5月2日(金)〜6日(火・休)鶴見緑地で開催!関西の絶品グルメ46店舗が集結🍖

気になる人にシェアしてみよう!

スマレジ presents はらぺこサーカス 2025

ゴールデンウィークの大阪・鶴見緑地で開催される大型フードフェス「スマレジ presents はらぺこサーカス 2025」が、2025年5月2日(金)から5月6日(火・休)までの5日間、花博記念公園鶴見緑地 大芝生にて開催されます。入場無料で、子どもから大人まで一日中楽しめる関西のグルメ&エンタメイベントです。


関西人が「本当に美味しい」と認めるグルメが一堂に集結し、46店舗以上が出店。人気テレビ番組「せやねん!」「所さんお届けモノです!」「よんチャンTV」などとのコラボグルメや物販、ステージイベントも多数登場。さらに、子ども向けの体験型コンテンツやペットエリアも充実しています。最新のスマレジシステムを活用したモバイルオーダー対応で、混雑もスマートに回避。グルメもエンタメも体験も一度に楽しめる、関西屈指のフードフェスです!

日程

2025年5月2日(金)〜5月6日(火・休)はらぺこサーカス2025

時間

10:00〜19:00(ラストオーダー 18:30)

会場

花博記念公園鶴見緑地 大芝生エリア
住所:大阪市鶴見区緑地公園2-163
アクセス:大阪メトロ鶴見緑地線「鶴見緑地駅」徒歩すぐ

入場料

無料

主催者

はらぺこCIRCUS制作委員会
特別協賛:株式会社スマレジ
協賛:株式会社ロゴスコーポレーション

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.mbs.jp/harapeko/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

EXPO共鳴フェス -人間響命祭-|5月14日(水)〜15日(木)大阪・関西万博内で開催!音楽・アート・屋台が融合する新しい祭

気になる人にシェアしてみよう!

EXPO共鳴フェス -人間響命祭-

2025年5月14日(水)・15日(木)に、大阪・関西万博のEXPOアリーナ「Matsuri」で開催される「EXPO共鳴フェス -人間響命祭-」は、“もう一度、生まれなおす。”をテーマにしたカルチャーフェスティバルです。万博パビリオン「Better Co-Being」の一環として行われるこのイベントは、音楽・アート・屋台文化など大阪らしい要素が融合した新しい祭り。大阪ゆかりのアーティストのライブ、話題の「新世界市場屋台街」、DJやこども屋台などを展開する「踊る屋台パーティー」など、子どもから大人まで楽しめる多彩なコンテンツが集結。万博後にも残る“新しい祭”を目指した、次世代型フェスティバルです。

日程

2025年5月14日(水)~5月15日(木)EXPO共鳴フェス -人間響命祭-

時間

(水)17:00〜20:30、(木)11:00〜20:30(各日21:00閉館)

会場

EXPO2025会場内「EXPOアリーナ(Matsuri)」
アクセス:大阪メトロ中央線「コスモスクエア駅」よりシャトルバス利用、または夢洲直通の万博専用アクセス手段をご利用ください。

入場料

EXPO2025会場への入場が必要です(フェス自体の追加料金なし)
※万博入場チケットについては公式サイトをご確認ください。

主催者

主催:2025年日本国際博覧会協会
共催:読売新聞社
共同企画:一般社団法人demoexpo
制作・運営:株式会社人間、株式会社人間編集舎

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.exposakaba.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

アイスクリームフェスタ2025|5月9日(金)ららぽーとEXPOCITYで開催!人気メーカーのアイス無料配布

気になる人にシェアしてみよう!

アイスクリームフェスタ2025(大阪会場)

5月9日は「アイスクリームの日」!これを記念して、ららぽーとEXPOCITY(エキスポシティ)で「アイスクリームフェスタ2025」が開催されます。全国8都市で行われる人気イベントのひとつで、各メーカーのアイスクリームが合計1万個無料配布される大チャンス。大阪会場では、吹田市の万博記念公園エリアに位置する「光の広場」で配布が行われます。

1964年に始まった「アイスクリームの日」の取り組みは、福祉施設への寄贈なども含めて長く続く活動。メーカー各社が一堂に集まり、アイスの楽しさとおいしさを直接届けるイベントとして、毎年大好評です。配布は13時スタート、無くなり次第終了なので、ぜひお早めに会場へ!

日程

2025年5月9日(金)アイスクリームフェスタ2025

時間

13:00〜 ※アイスが無くなり次第終了

会場

ららぽーとEXPOCITY 1F 光の広場(大阪府吹田市千里万博公園2-1)
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」より徒歩約2分

入場料

無料

主催者

一般社団法人 日本アイスクリーム協会/近畿アイスクリーム協会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.icecream.or.jp/event/icecreamfesta.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

ベトナムフードフェスティバル大阪2025|6月14日(土)~15日(日)鶴見緑地で開催!本場の味と文化を満喫する2日間

気になる人にシェアしてみよう!

ベトナムフードフェスティバル大阪2025

食べて、聴いて、遊んでベトナムを体感できる「ベトナムフードフェスティバル大阪2025」が、6月14日(土)〜15日(日)の2日間、大阪の花博記念公園鶴見緑地で開催されます。ベトナムから来日した料理人たちが腕をふるう本場のフォーやバインミー、チェーなどの人気料理が楽しめるほか、ベトナムから招かれたアーティストによる伝統音楽やダンスのステージも実施される予定です。無料で楽しめるこのイベントは、家族連れやベトナム文化に触れたい人にぴったり。2008年から続く日越文化交流を背景に、文化・経済・観光のさらなる架け橋となるイベントです。

日程

2025年6月14日(土)~6月15日(日)ベトナムフードフェスティバル大阪2025

時間

10:00〜20:00

会場

花博記念公園鶴見緑地
アクセス:Osaka Metro 長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」すぐ

入場料

無料

主催者

Vietnam Food Festival Osaka 2025実行委員会(在大阪ベトナム総領事館/サイゴンツーリスト)

雨天時

雨天決行・荒天中止

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://vietnamfoodfes.asia/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

大阪・関西万博2025|4月13日(日)~10月13日(月・祝)夢洲で開催!未来社会の実験場を体験しよう

気になる人にシェアしてみよう!

大阪・関西万博2025

世界中から英知と技術が集まる国際博覧会「大阪・関西万博2025」が、大阪の夢洲で開催されます。テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。展示を見るだけでなく、共創をキーワードに人々が交流し、新しい未来を共に創り上げていく「People’s Living Lab(未来社会の実験場)」として世界規模のイノベーションを目指します。キャッシュレス完全対応の最新システムやSDGs・Society 5.0の実現を体感できる内容も盛りだくさん。オンラインプラットフォームも活用し、開催前から地球規模の課題解決に向けた動きが始まっています。

日程

2025年4月13日(日)~10月13日(月・祝)大阪・関西万博2025

時間

詳細な時間は後日公式発表予定

会場

大阪・夢洲(ゆめしま)
アクセス:大阪メトロ中央線「コスモスクエア駅」よりバスまたはシャトルなどで会場へアクセス可能。新交通システムの導入も予定されています。

入場料

※チケット価格は公式発表をご確認ください。

主催者

公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

雨天時

屋外展示を含むため、荒天時は一部プログラムに変更の可能性あり。最新情報は公式サイトでご確認ください。

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.expo2025.or.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!