札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

世界のミャクミャク展|10月1日(水)~9日(木)JR大阪駅&10月12日(日)~13日(月・祝)関西万博会場で開催!

世界のミャクミャク展

大阪・関西万博のフィナーレを飾る特別展示イベントです。万博公式キャラクター「ミャクミャク」を、世界中のパビリオンスタッフや関係者が自由にペイント。色とりどりの個性豊かな作品が集まり、普段とは違う表情を見せるミャクミャクの魅力を楽しむことができます。さらにSNS投稿キャンペーン「推しミャクミャク」も同時開催され、参加者自身の楽しみ方で盛り上がれるのもポイントです。大阪駅と万博会場の2会場で展示される貴重な機会をお見逃しなく。

日程

2025年10月1日(水)〜10月9日(木)
世界のミャクミャク展(JR大阪駅 旅立ちの広場)
2025年10月12日(日)〜10月13日(月・祝)
世界のミャクミャク展(関西万博会場 ギャラリーWEST)

時間

各日 開催時間未定

会場

JR大阪駅 1階 旅立ちの広場、および 大阪・関西万博会場内 ギャラリーWEST

JR大阪駅直結でアクセス抜群。関西万博会場へのアクセスは公式サイトをご確認ください。

入場料

無料

主催者

西日本旅客鉄道株式会社

共催

公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250917-02/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

祭りだワッショイ!うすた京介ワールド展|9月13日(土)〜10月5日(日)大阪・天王寺あべのandで開催!マサルさん&ジャガーの世界へ

祭りだワッショイ!うすた京介ワールド展

「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」や「ピューと吹く!ジャガー」で知られる漫画家・うすた京介の世界を体感できる展覧会が大阪・天王寺に登場します。原画展示はもちろん、ハマーやめそ、武士沢ブレードなどの立体オブジェ、さらにはSNSで話題となった「そぉい!!」フォトスポットや「がっかりイリュージョン」の再現コーナーまで勢揃い。懐かしの作品から最新作まで、五感で楽しめる空間が広がります。ここでしか手に入らない限定グッズも多数用意され、ファンはもちろん、家族や友人同士でも盛り上がれる内容になっています。

日程

2025年9月13日(土)〜10月5日(日)
祭りだワッショイ!うすた京介ワールド展

時間

(平日)11時〜19時、(土日祝)10時〜19時
※入場は閉場の30分前まで

会場

あべのand 3階 アベノラクバス出張所(大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2丁目1−40)
JR天王寺駅から徒歩すぐ、アクセス良好な商業施設内に位置しています。

入場料

日時指定入場券:2,000円(税込)
平日一般入場券:2,000円(税込)
※小学生以下は保護者1名につき1名無料

主催者

主催:株式会社エニー / 共同印刷株式会社
協力:株式会社集英社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.ticketport.co.jp/lp/usutaworld_ten/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

OSAKA COMEDY FESTIVAL 2025|9月15日(月・祝)〜9月21日(日)大阪で世界が笑う“最強の一週間”開催!

OSAKA COMEDY FESTIVAL 2025

“世界で一番笑える一週間”をテーマに、日本と世界のトップコメディアンたちが集結する『OSAKA COMEDY FESTIVAL 2025』が開催されます。会場はHEP HALL、阪急サン広場、SkyシアターMBSの3拠点。トーク、漫才、コント、大道芸、即興劇、ノンバーバルショーまで、ジャンルを超えた笑いのパフォーマンスが連日繰り広げられます。日本のお笑い文化を世界へ発信する本イベントでは、AIとの融合や字幕付き公演などインバウンドにも配慮した取り組みも実施。国内外の観客が一緒に笑って楽しめる“国際都市・大阪”ならではのコメディフェスティバルです。

日程

2025年
9月15日(月・祝)〜9月21日(日)
OSAKA COMEDY FESTIVAL 2025

時間

各イベントにより異なる(詳細は公式サイト参照)
※おおむね日中~夜間の範囲で実施(例:13時開演〜19時30分開演など)

会場

・HEP HALL(大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 8F)
・阪急サン広場(大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル北隣)
・SkyシアターMBS(大阪府大阪市北区梅田3-2-2 JPタワー大阪6F)
すべて大阪・梅田エリア中心にあり、アクセス良好

入場料

イベントにより異なる(例:無料イベント〜有料公演3,000円〜6,500円)
※一部イベントは前売価格と当日価格で異なります
※一部無料観覧エリアあり(阪急サン広場)

主催者

大阪にぎわい創出事業実行委員会(構成団体:大阪府、大阪市、大阪商工会議所、公益財団法人大阪観光局)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://osaka-fringe.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Over The Waves 南蛮・万博・ジャポニスム|9月7日(日)〜11月3日(月・祝)和泉市久保惣記念美術館で開催!

Over The Waves 南蛮・万博・ジャポニスム

日本とヨーロッパの文化がどのように交差し、影響を与えあってきたのか。その壮大なテーマを、時代ごとの美術作品とともにたどる特別展「Over The Waves ―南蛮・万博・ジャポニスム―」が、和泉市久保惣記念美術館で開催されます。16世紀の南蛮文化から江戸時代の西洋文化への探究、そして葛飾北斎や浮世絵が海外の芸術家たちに与えた衝撃。ドガやロートレックといった巨匠たちの視点から見た“日本”が、アートを通して浮かび上がります。大阪・関西万博を記念したこの展覧会で、時空を超えた東西の美の旅に出かけてみませんか。

日程

2025
9月7日(日)〜11月3日(月・祝)
Over The Waves ―南蛮・万博・ジャポニスム―

時間

10時〜17時(入館は16時30分まで)

会場

和泉市久保惣記念美術館(新館・本館)
〒594-1156 大阪府和泉市内田町3-6-12
泉北高速鉄道「和泉中央駅」からバスで約15分、「美術館前」下車すぐ

入場料

一般 1,000円、高校・大学生 800円、中学生以下無料(保護者同伴)

主催者

和泉市久保惣記念美術館

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.ikm-art.jp/tenrankai/2025/03/post-37.html
※イベント内容・展示スケジュールは変更される場合もあります。

20世紀北欧デザインの巨匠 スティグ・リンドベリ展|大阪高島屋で9月10日〜9月21日開催!

20世紀北欧デザインの巨匠 スティグ・リンドベリ展

北欧デザインを代表するスウェーデンの陶芸家・デザイナー、スティグ・リンドベリ(1916-1982)の作品を紹介する「スティグ・リンドベリ展」が、大阪高島屋で開催されます。世界中で愛されるテーブルウェアの名作に加え、ファイアンスや一点物のアートピース、テキスタイル、絵本の挿絵、スケッチなど、幅広い作品を展示。日本では初めて公開される作品もあり、北欧デザインの魅力を存分に堪能できる展覧会です。

日程

2025年9月10日(水)〜9月21日(日)
20世紀北欧デザインの巨匠 スティグ・リンドベリ展

時間

10:00〜19:00(閉場19:30)

※最終日は閉場時間が異なる場合があります。

会場

大阪高島屋 7階グランドホール

大阪府大阪市中央区難波5-1-5

アクセス:南海電鉄「なんば駅」直結、大阪メトロ御堂筋線・四つ橋線・千日前線「なんば駅」徒歩すぐ。

入場料

一般1,200円(前売1,000円)

大学・高校生1,000円(前売800円)

中学生以下無料

主催者

スティグ・リンドベリ展実行委員会

特別協力:スティグ・リンドベリ・デザイン AB

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.stiglindberg-exhibition.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

エスパス ルイ・ヴィトン大阪で草間彌生展「INFINITY – SELECTED WORKS FROM THE COLLECTION」開催|7月16日から2026年1月12日まで

INFINITY – SELECTED WORKS FROM THE COLLECTION

草間彌生の代表作を一堂に集めた展覧会「INFINITY – SELECTED WORKS FROM THE COLLECTION」が、エスパス ルイ・ヴィトン大阪で開催されます。本展では、初期の作品から近年の作品までを紹介し、彼女の長年にわたる創作の軌跡と、ポップアートやミニマリズムと呼応しながらも独自性を貫くアートの世界に触れることができます。象徴的なインスタレーション「無限の鏡の間」や最新作も登場し、観る者を圧倒的な没入体験へと誘います。

日程

2025年7月16日(水)〜2026年1月12日(月・祝)
INFINITY – SELECTED WORKS FROM THE COLLECTION

時間

12:00〜20:00

会場

エスパス ルイ・ヴィトン大阪

〒542-0085 大阪市中央区心斎橋筋2-8-16 ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋 5F

最寄駅:大阪メトロ御堂筋線「心斎橋駅」より徒歩約5分

入場料

無料

主催者

ルイ・ヴィトン ジャパン株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.espacelouisvuittontokyo.com/ja/osaka

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

COJI-COJI UNIVERSE COJI-COJI meets YOSHIROTTEN “SUN”|8月8日(金)~8月31日(日)心斎橋PARCOで開催!

COJI-COJI UNIVERSE COJI-COJI meets YOSHIROTTEN “SUN”


「COJI-COJI UNIVERSE COJI-COJI meets YOSHIROTTEN “SUN”」が、2025年8月8日(金)から8月31日(日)まで、心斎橋PARCOで開催されます。この展覧会は、人気キャラクター「コジコジ」の漫画原作30周年を記念し、アーティストYOSHIROTTENとのコラボレーションにより、全く新しい「UNIVERSE」の世界を表現したものです。展示作品は、コジコジとYOSHIROTTENの世界が融合した色彩豊かなアート作品や、LEDビジョン展示など多岐にわたります。また、展示作品の一部は受注販売も行われます。

日程


2025年8月8日(金)〜8月31日(日)
COJI-COJI UNIVERSE COJI-COJI meets YOSHIROTTEN “SUN”

時間


10:00〜20:00(最終日18:00閉場)
※最終入場閉場30分前

会場


PARCO GALLERY (心斎橋PARCO 14F)(大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3)
アクセス: 地下鉄「心斎橋駅」から徒歩約3分

入場料


通常入場券:500円

書籍付入場券:2,500円(MAPS JAPAN No.5 -Summer Issue- 「COJI-COJI 30周年特別限定表紙版」付)
※小学生以下無料

主催者


PARCO

関連リンク


👇️関連リンクはこちら👇️

https://shinsaibashi.parco.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

EXPO共鳴フェス -人間響命祭-|5月14日(水)〜15日(木)大阪・関西万博内で開催!音楽・アート・屋台が融合する新しい祭

EXPO共鳴フェス -人間響命祭-

2025年5月14日(水)・15日(木)に、大阪・関西万博のEXPOアリーナ「Matsuri」で開催される「EXPO共鳴フェス -人間響命祭-」は、“もう一度、生まれなおす。”をテーマにしたカルチャーフェスティバルです。万博パビリオン「Better Co-Being」の一環として行われるこのイベントは、音楽・アート・屋台文化など大阪らしい要素が融合した新しい祭り。大阪ゆかりのアーティストのライブ、話題の「新世界市場屋台街」、DJやこども屋台などを展開する「踊る屋台パーティー」など、子どもから大人まで楽しめる多彩なコンテンツが集結。万博後にも残る“新しい祭”を目指した、次世代型フェスティバルです。

日程

2025年5月14日(水)~5月15日(木)EXPO共鳴フェス -人間響命祭-

時間

(水)17:00〜20:30、(木)11:00〜20:30(各日21:00閉館)

会場

EXPO2025会場内「EXPOアリーナ(Matsuri)」
アクセス:大阪メトロ中央線「コスモスクエア駅」よりシャトルバス利用、または夢洲直通の万博専用アクセス手段をご利用ください。

入場料

EXPO2025会場への入場が必要です(フェス自体の追加料金なし)
※万博入場チケットについては公式サイトをご確認ください。

主催者

主催:2025年日本国際博覧会協会
共催:読売新聞社
共同企画:一般社団法人demoexpo
制作・運営:株式会社人間、株式会社人間編集舎

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.exposakaba.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ベトナムカルチャー&フードフェスティバル2025 in 大阪|6月14日(土)〜6月15日(日)花博記念公園鶴見緑地で開催!フォーやバインミーなど本場グルメが集結!

ベトナムカルチャー&フードフェスティバル2025 in 大阪

ベトナムカルチャー&フードフェスティバル2025 in 大阪が2025年6月14日(土)・6月15日(日)に花博記念公園鶴見緑地で開催されます。本場のベトナムグルメや音楽、伝統芸能、観光情報などを通じてベトナム文化を五感で体感できるイベント。ベトナムの五つ星ホテルから来日する15名のシェフによるフォー、ブンチャー、バインミーなど本格料理が楽しめるほか、人気シンガーXuan NghiやDaLABのライブ、モフモフモーや石田優美の出演も予定。フォトジェニックなフォトスポットや観光セミナーも実施され、60ブースが出店予定です。雨天決行、入場無料で誰でも気軽に楽しめる内容となっています。

日程

2025年6月14日(土)~6月15日(日)ベトナムフードフェスティバル大阪2025

時間

10:00〜20:00

会場

花博記念公園鶴見緑地
アクセス:Osaka Metro 長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」すぐ

入場料

無料

主催者

Vietnam Food Festival Osaka 2025実行委員会(在大阪ベトナム総領事館/サイゴンツーリスト)

雨天時

雨天決行・荒天中止

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://vietnamfoodfes.asia/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。