札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

テレビ大阪 YATAIフェス!2025|9月19日(金)〜23日(火・祝)鶴見緑地で全国グルメ&エンタメが大集結!

テレビ大阪 YATAIフェス!2025

秋のグルメもエンタメもまるごと楽しめる、西日本最大級の屋外イベント「テレビ大阪 YATAIフェス!2025」が、今年も花博記念公園 鶴見緑地にて開催されます!会場には全国各地の“おいしい”が大集結し、肉や海鮮、丼、スイーツまで幅広いジャンルの屋台が並びます。さらに、アーティストライブやキャラクターショー、体験型コンテンツも盛りだくさんで、子どもから大人まで一日中楽しめること間違いなし!秋空の下、家族や友達、恋人と一緒に“おいしい時間”を満喫できる5日間限定のお祭りです。

日程

2025年9月19日(金)〜9月23日(火・祝)
テレビ大阪 YATAIフェス!2025

時間

(19日)10時〜18時、(20日)10時〜20時、(21日)10時〜20時、(22日)10時〜18時、(23日)10時〜18時

会場

花博記念公園 鶴見緑地 大芝生エリア
最寄駅:Osaka Metro「鶴見緑地駅」から徒歩すぐ。大阪市内からのアクセスも便利です。
広大な芝生が広がる屋外会場で、ピクニック気分でも楽しめます。

入場料

無料
※フード・ドリンク・一部体験コンテンツは別途有料

主催者

テレビ大阪株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.tv-osaka.co.jp/tvofes/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ダイナソーアドベンチャーツアー メガ恐竜パーク鶴見緑地|7月19日(土)グランドオープン!巨大恐竜とリアルに出会える冒険体験🦖🌿

メガ恐竜パーク鶴見緑地

2025年7月19日(土)、大阪・花博記念公園鶴見緑地に新たな冒険スポット「ダイナソーアドベンチャーツアー メガ恐竜パーク鶴見緑地」がグランドオープン!会場には全長13メートルのティラノサウルスやトリケラトプスなど、リアルに動く巨大恐竜たちが多数登場。歩いて回るウォークスルー形式で、まるで恐竜時代に迷い込んだかのような体験が楽しめます。恐竜の生態を学べるパネル展示やフォトスポット、さらにアプリを使って図鑑を完成させるクイズやスタンプラリー、化石発掘体験など学びと冒険が融合したコンテンツも充実。夏休みの自由研究にもピッタリな、親子で楽しめる体験型恐竜パークです!

日程

2025年7月19日(土)〜
メガ恐竜パーク鶴見緑地

時間

【9月】平日 10時〜17時30分(最終受付 17時)、休日 10時〜18時(最終受付 17時)
※7〜8月は平日 10時〜18時、休日 9時〜18時
※火曜定休
※10月以降の営業は公式サイトをご確認ください。

会場

花博記念公園 鶴見緑地(咲くやこの花館前・くすのき通西トイレ横)
〒538-0036 大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
※お車の方は「中央第2駐車場」利用が便利です。
地下鉄「鶴見緑地駅」より徒歩すぐ。

入場料

1,000円(税込)※2歳以下無料
※未就学児は18歳以上の有料入場者の同伴が必要です
※化石ハンターツアーは1回1,000円(体験オプション)

主催者

主催:株式会社イベント・コミュニケーションズ
運営:株式会社新創社
協力:鶴見緑地指定管理者、鶴見緑地スマイルパートナーズ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
http://adfac-fc.jp/tsurumiryokuchi.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ブルーオーシャンフェスKANSAI2025|5月17日(土)・18日(日)大阪・鶴見緑地で開催🌊

ブルーオーシャンフェスKANSAI2025

関西最大級のマリンスポーツ総合展示会「ブルーオーシャンフェスKANSAI2025」が、2025年5月17日(土)・18日(日)の2日間、大阪・花博記念公園 鶴見緑地内ハナミズキホールにて開催されます。ダイビングをはじめとする多彩なマリンアクティビティの魅力が一堂に会し、初めての方からベテランまで楽しめる内容となっています。

国内外のダイビングショップや関連企業が出展し、最新の器材紹介から体験型の展示まで盛りだくさん。特に注目は、タイ国政府観光庁によるブース。タイの美しい海とダイビングスポットの魅力をたっぷり紹介するほか、ミニタイグッズが当たるアクティビティも実施される予定です。

これからダイビングを始めてみたい方、海の魅力をもっと知りたい方には絶好のイベント。入場無料でどなたでも楽しめるので、ぜひ足を運んでみてください。

日程

2025年5月17日(土)〜5月18日(日)
ブルーオーシャンフェスKANSAI2025

時間

各日 9:30〜17:00

会場

花博記念公園 鶴見緑地 ハナミズキホール(大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163)
アクセス:
・長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」下車すぐ
・JR大阪駅方面から:JR京橋乗換→地下鉄京橋→鶴見緑地駅まで約9分
・地下鉄天王寺から:谷町線→長堀鶴見緑地線経由で約17分

入場料

無料

主催者

ブルーオーシャンフェスKANSAI 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.blueoceanfes.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

はらぺこサーカス2025|5月2日(金)〜6日(火・休)鶴見緑地で開催!関西の絶品グルメ46店舗が集結🍖

スマレジ presents はらぺこサーカス 2025

ゴールデンウィークの大阪・鶴見緑地で開催される大型フードフェス「スマレジ presents はらぺこサーカス 2025」が、2025年5月2日(金)から5月6日(火・休)までの5日間、花博記念公園鶴見緑地 大芝生にて開催されます。入場無料で、子どもから大人まで一日中楽しめる関西のグルメ&エンタメイベントです。


関西人が「本当に美味しい」と認めるグルメが一堂に集結し、46店舗以上が出店。人気テレビ番組「せやねん!」「所さんお届けモノです!」「よんチャンTV」などとのコラボグルメや物販、ステージイベントも多数登場。さらに、子ども向けの体験型コンテンツやペットエリアも充実しています。最新のスマレジシステムを活用したモバイルオーダー対応で、混雑もスマートに回避。グルメもエンタメも体験も一度に楽しめる、関西屈指のフードフェスです!

日程

2025年5月2日(金)〜5月6日(火・休)はらぺこサーカス2025

時間

10:00〜19:00(ラストオーダー 18:30)

会場

花博記念公園鶴見緑地 大芝生エリア
住所:大阪市鶴見区緑地公園2-163
アクセス:大阪メトロ鶴見緑地線「鶴見緑地駅」徒歩すぐ

入場料

無料

主催者

はらぺこCIRCUS制作委員会
特別協賛:株式会社スマレジ
協賛:株式会社ロゴスコーポレーション

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.mbs.jp/harapeko/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ベトナムカルチャー&フードフェスティバル2025 in 大阪|6月14日(土)〜6月15日(日)花博記念公園鶴見緑地で開催!フォーやバインミーなど本場グルメが集結!

ベトナムカルチャー&フードフェスティバル2025 in 大阪

ベトナムカルチャー&フードフェスティバル2025 in 大阪が2025年6月14日(土)・6月15日(日)に花博記念公園鶴見緑地で開催されます。本場のベトナムグルメや音楽、伝統芸能、観光情報などを通じてベトナム文化を五感で体感できるイベント。ベトナムの五つ星ホテルから来日する15名のシェフによるフォー、ブンチャー、バインミーなど本格料理が楽しめるほか、人気シンガーXuan NghiやDaLABのライブ、モフモフモーや石田優美の出演も予定。フォトジェニックなフォトスポットや観光セミナーも実施され、60ブースが出店予定です。雨天決行、入場無料で誰でも気軽に楽しめる内容となっています。

日程

2025年6月14日(土)~6月15日(日)ベトナムフードフェスティバル大阪2025

時間

10:00〜20:00

会場

花博記念公園鶴見緑地
アクセス:Osaka Metro 長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」すぐ

入場料

無料

主催者

Vietnam Food Festival Osaka 2025実行委員会(在大阪ベトナム総領事館/サイゴンツーリスト)

雨天時

雨天決行・荒天中止

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://vietnamfoodfes.asia/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。